こんにちは!
オーヤンです!
気持ちはかなり早くなりますが、2020年のオフには超大物選手がFA権を取得しますね!
皆さんご存じの史上初のトリプルスリーを複数回達成したヤクルトスワローズの山田哲人選手です。
そもそも山田哲人選手はFA宣言するのでしょうかね。
きになりますね。
ヤクルトスワローズ山田哲人選手のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
- 本名 山田哲人 やまだてつと
- 出身地 兵庫県豊岡市
- 生年月日 1992年7月16日(27歳)
- 身長・体重 180cm 76kg
- プロ入り 2010年 ドラフト1位
- 年俸 5億円(2020年)
山田哲人選手はFA宣言する可能性は?
2018年のオフの契約更新のときは球団側からの複数年契約を断り、FA権を取得するまでは単年契約で行くと自分で決めていたみたいですね。
そうなるとA宣言する可能性もかなり高いような気がします。
試合数が短縮されたが今季中の国内FA権取得が濃厚で、去就に関して多くの噂が錯綜している。 10年ドラフト1位でヤクルトに入団。
打率3割、30本塁打、30盗塁以上を同シーズンに達成する『トリプルスリー』を3度成し遂げた。
守備面では、かつては不安があった時期もあったが、現在のNPB最高の二塁手であることに異論はないだろう。
「メジャー挑戦を考えていた時期もあったようだが、現在は国内で結果を出したがっている」と球場内外で山田を見ているヤクルト球団関係者は語る。
MLBへの挑戦は微妙とみられているようだが、アメリカでの評価も決して低くない。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/05faa5a124aab356433d556e2e147ae6233b6d3f
獲得に乗り出す球団は?
とりあえず阪神タイガースは何が何でも獲得に乗り出してもらいたいですね。
他の球団で獲得に動きそうなのがソフトバンクと巨人でしょうね。
山田哲人選手の年俸が5億円ですからね。
資金力が豊富な球団じゃないとなかなか簡単には動けないでしょう。
ちなみに山田哲人選手は小さい頃から巨人ファンみたいです。
とりあえずトリプルスリーを3度達成したミスタートリプルスリーを阪神は何が何でも獲得してほしいですね。
仮に、阪神が獲得できたらだいぶん打線が強化されますね。
青木さんの逆転タイムリーの次は、山田哲人の「FAで巨人行かないぞ弾」
満塁ホームランで9-4!!#swallows #山田哲人 pic.twitter.com/j9yFziSC47— けんた (@kentayakultlove) June 27, 2020
最後に
山田哲人選手がFA宣言すれば間違いなく争奪戦になるでしょう。
行ってほしくはないですが、オーヤンの予想は結局なところソフトバンクが獲得してそうな気がします。
でも、阪神球団さん!
絶対に獲得に動いてくださいよ!