こんにちは!
オーヤンです!
阪神の左の隠れ中継ぎエースといえば育成出身から這い上がってきた島本投手ではないでしょうか!
オーヤンが個人的にかなり好きな選手の一人でもあります。
そんな島本投手は昨年のオフに手術しましたね。
今現在はどんな感じなんでしょうか。
この投稿をInstagramで見る
育成から這い上がった島本浩也投手って?
投打 | 左投左打 |
---|---|
身長/体重 | 176cm/75kg |
生年月日 | 1993年2月14日 |
経歴 | 福知山成美高 |
ドラフト | 2010年育成選手ドラフト2位 |
島本選手は2013年と2014年に2度の自由契約選手となりましたが2014年のフェニックスリーグでの好成績と左投手不足ということもあり、その年は支配下登録されました。
これは阪神で育成出身の選手では初の出来事だったみたいですね。
この投稿をInstagramで見る
島本浩也投手のどんな投手?成績は?
最速148キロのキレのいいストレートを軸にフォークやスライダーを織り交ざます。
左投手に対してはシュートも投げたりします。
小柄で細身な体格ながら投げっぷりがよく制球力もいいと評価されています。
2015年の春のキャンプに臨時コーチとして来ていたレジェンドの江夏氏から指導を受けたのがきっかけでそこから成績がどんどん良くなりましたね。
2015年~2019年の通算成績
登板数105 勝利5勝 敗戦0敗 投球回数104.1 防御率3.54 三振98
手術後の今現在は?
昨年の秋ごろに手術をした島本選手ですが今現在の状況はどうなんでしょうか?
鳴尾浜の球団施設でキャッチボールやゴロ捕球、ウエートトレーニングなどで約3時間自主練習を行った阪神の島本は球団を通じて「開幕が延期になって、よりリハビリに時間をかけて不安なく投げられるようになっています。コンディション的にはいつ開幕しても大丈夫なところまできました」と順調な回復ぶりを明かした。
昨秋に受けた左肘のクリーニング手術の影響で今春の実戦登板はなく、チームとして活動が停止する前まではフリー打撃登板に向けてリハビリを進めていた。コロナ禍で開幕が不透明なこの期間で既にブルペン入りも再開し、「継続して下半身を意識してもっと投げる体力をつける練習をしています」とした。
引用:https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/05/02/kiji/20200502s00001173079000c.html
実家で嫁とパワプロ?
自宅待機中は奥さんとパワプロをしたりしてるのでしょうか?笑
自宅待機中は一昨年に生まれた子どもを風呂に入れたり、寝かしつけなど普段は出来ないことに取り組み「妻が家事や子育てをしているところを見て大変だなと改めて感じたので感謝しています」と家族のありがたみも再確認。
昨季チーム最多の63試合に登板するなど躍進を遂げた左腕は、一度は間に合うはずがなかった開幕に向けて歩を進める。
引用:https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/05/02/kiji/20200502s00001173079000c.html
最後に
昨年は自己最多登板し素晴らしい成績を残した島本選手の今シーズンが非常に楽しみです。
手術後という不安もありますが、育成から這い上がってきた根性で今年も活躍してくれると信じています。
手洗い!
うがい!
しっかりしましょう!